おおはら しげとみ
1801-1879 享年79歳。
公卿。
大原重成の子。
□1858年、日米修好通商条約の勅許に
反対し、安政の大獄に連座。
□一貫して尊王攘夷を唱えた。
□王政復古で参与に就任した。
□その後も、議定など新政府の要職を務めた。
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b2/Oohara_Shigetomi.jpg/800px-Oohara_Shigetomi.jpg)
幕末維新の志士たちについて、紹介しているサイトです。幕末維新時代の英傑たちについて、色々と考察していきます。ごゆっくりとお楽しみください。
おおはら しげとみ
1801-1879 享年79歳。
公卿。
大原重成の子。
□1858年、日米修好通商条約の勅許に
反対し、安政の大獄に連座。
□一貫して尊王攘夷を唱えた。
□王政復古で参与に就任した。
□その後も、議定など新政府の要職を務めた。