維新の志士たち

幕末維新の志士たちについて、紹介しているサイトです。幕末維新時代の英傑たちについて、色々と考察していきます。ごゆっくりとお楽しみください。

「武田耕雲斎」の記事一覧

藤田 東湖

ふじた とうこ 1806-1855 享年50歳。 水戸藩士。通称:虎之助、誠之進諱:彪字:斌卿、文武卿号:東湖藤田幽谷の次男。 □幼少の頃から、父・幽谷の教育を受け、  湊の堀川潜蔵に学び、青年期には、  江戸へと遊学し […]

武田 金次郎

たけだ きんじろう 1848-1895 享年48歳。 水戸藩士。 □祖父は、武田耕雲斎。母は藤田東湖の妹。□元治の役に際し、祖父・武田耕雲斎と  ともに行動した。  水戸藩生まれの徳川慶喜に上奏すべ  く、京都へ上洛しよ […]

藤田 小四郎

ふじた こしろう 1842-1865 享年24歳。 □通称:信(まこと)、字:子立(しりゅう)、雅号:東海 □水戸藩士。  藤田東湖の四男。  庶子ではあったが、多くの兄弟の中で  最も父・東湖の英才を受け継いでいた   […]

会沢 正志斎

あいざわ せいしさい 1782-1863 享年82歳。 水戸藩士。水戸学を代表する学者。通称:安吉、恒蔵諱:安字:伯民号:正志、正志斎、欣賞斎、憩斎 □会沢正志斎は、幼くして学才にすぐれ、1791年(寛政3年)に藤田幽谷 […]

市川 三左衛門

いちかわ さんざえもん 1816-1869 享年54歳。 □通称:善次郎、弘美(ひろとみ)、主計 □水戸藩重臣。  水戸藩佐幕派の中心人物として佐幕  派水戸藩士を統制する。 □家老に昇進すると佐幕派諸生党を率い  、武 […]

武田 耕雲斎

たけだ こううんさい 水戸藩士。通称:彦太郎、彦九郎、修理諱:正生字:伯道号:耕雲斎、如雲 □武田耕雲斎は、跡部正続の長男として  生まれ、宗家の正房の養子となった。  武田の姓は、高祖にちなんで名乗った  とされている […]